
会長のひょんな一言から、、
秋祭り、和太鼓やろぅ!
そして、毎日和太鼓が届き、遂に大太鼓まで購入(๑˃̵ᴗ˂̵)
本格派な会長!
エリスの法被まで作りよった٩( ᐛ )و
さすがや‼
パプリカ、和太鼓演奏に合わせてダンスを披露(・∀・)
フリー参観で沢山の保護者様が来てくれました(・∀・)
会長のひょんな一言から、、
秋祭り、和太鼓やろぅ!
そして、毎日和太鼓が届き、遂に大太鼓まで購入(๑˃̵ᴗ˂̵)
本格派な会長!
エリスの法被まで作りよった٩( ᐛ )و
さすがや‼
パプリカ、和太鼓演奏に合わせてダンスを披露(・∀・)
フリー参観で沢山の保護者様が来てくれました(・∀・)
始まりました‼
しまじろー、さくら秋祭り
今年のテーマは
「やればできる!」
司会を務めるのは、、、
岡山センセと平井センセです‼
助っ人の学生さん
明るくてフレッシュでした★
午前中はミニ和太鼓作り
プリンカップと風船を使ってオリジナルの太鼓の出来上がり★
同じ音は無く、割り箸のバチで音を出して楽しみました(๑˃̵ᴗ˂̵)
昼食
会長特製、しっぽくうどん
社長特製、たこ焼き
その他、フランクフルトやハンバーグ、混ぜおにぎり
夏休みから毎日特訓の日々‼︎
上手になるにつれ、カッいいポーズや振りを入れアレンジをする子供達‼︎さすがや٩( ᐛ )و
法被を着るとみんなの表情がしまり、何十倍も成長を感じました‼
そして、本番‼
これだけの人に囲まれて緊張と不安、各々に色んな気持ちがあったと思います‼
しかし、そんな気持ちにも負けずに最後までやり通し、立派でした‼
高松養護学校の学校祭に出展する作品
締め切りを伸ばしてもらい、日々の子供たちの取り組みを披露しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
今年の秋祭りは今までで、一番大掛かりでスタッフも不安を感じておりました!
日々、子供たちには諦めるな!やれば出来ると声掛けしており、自分たちも改めてこの言葉の意味を感じることができました‼
諦めたら、そこで終わり、、奇跡は諦めない奴の頭上にしか降りてこない‼そんな想いで開催させていただきました‼
反省点はありますが、子供たち、保護者様の笑顔を見て成功を実感することができました‼
来年は更にグレードアップすると思いますので、是非参加してください(๑˃̵ᴗ˂̵)
やればできる‼
えぇ言葉や٩( ᐛ )و