2024.12.15
カレンダーづくりの様子についてお伝えしますね♪
カレンダー作りの写真撮影は、スタッフと子どもたちが協力して半月ほど前から制作し始めています。
子ども達に
「モデルさんになってー」
と声をかけると、どの子どもたちもノリノリで参加しています。
モデルさんになる上で斜め上に目線だけ送ることや表情に苦戦しながらも
「こんなのどう?」
「この写真めっちゃ可愛いやん!」
などと話し合いながら撮影しました

また、自慢げな表情や遊んでいる時の楽しそうな表情、何かをしてて真剣な表情、興味深そうにのぞく表情、不機嫌なムスッとしてる表情、ゲームに負けて泣きそうな表情、困った表情、カメラを向けられるとなってしまう表情など、普段の生活の中で見られるありのままの姿や表情もカレンダーの中に取り込んでいます。
制作準備の写真合成をさせて頂く中で、どんな表情もどんな瞬間もひとつひとつが宝物ようにキラキラと輝いていました

子ども達には表紙をかいてもらいました。
また、書きたい子どもはカレンダーの中に誕生日などの予定を書き込んでいます。
その中で、名前が一人で書ける子どもが増え、中には漢字で書いている子どもも見られています。
下の名前だけ書くと上の名前を書きたいと伝えてくれる子どもや去年までひらがなを覚えていなかった子どもが「カタカナで書くよ」の声かけに対してしっかりカタカナに頭の中で変換していました。
また、去年は誕生日を覚えていなかった子どもが自分のはもちろん、家族、友だちの誕生日まで覚えていました

こんな子ども達の成長にも本当に感動です

エリスの活動の様子はInstagram・Facebookでもご覧いただけます。フォローしてチェックしてね!
\ Instagram /
Instagram ⇒ elis.5880
\ Facebook /
Facebook ⇒ Elis Niji